ひつじ日和

ひつじです。つらつらと書きます。

ホテリエから思う高級ホテルの誘致について

突如報道された高級ホテル誘致の記事

↓これね。

www.jiji.com

 

まぁ確かに誘致したくなるのは分かる。

 

僕のいるホテルのゲストもよく言って言る。

「日本には高級ホテルが少ない。それが欠点だ」と

 

それは僕も思う。

国内で名が知れているホテルと言えば

・帝国ホテル

・京王プラザ

ホテルニューオータニ

ホテルオークラ

ヒルトン

星野リゾート

・マリオット

・リッツカールトン

・インターコンチネンタル

東武ホテル

・ミレニアムホテルズ(ディズニー系)

プリンスホテル

…位かな。



シェラトンはマリオットに買収されたので割愛)

 

とここまで見ていて思うのは、外資系のネームバリューの強さ。

 

強い。

本当強い。

特に外資系ホテルにいると、本当に思う。

 

そりゃ帝国ホテルとかオークラとか国内ではネームバリューはある。

だけれど、海外に出ちゃえば知名度は下がる。

 

「Keio-Plaza???  What's?????」

ってなるじゃん。(知らんけど)

 

国内で知られていればいいじゃんと思うかもしれないけど、

海外から来るゲスト視点に考えてみれば

得体の知れないブランドのホテルに泊まるのは大分抵抗があるはず。

 

その中で、外資系の強みは

ブランドスタンダードに則ったホテル運営

につきると思う。

 

海外に行くときに皆さんも

「あっこのホテル名前聞いたことある」

ってあれば少しは安心するんだと思う。

 

そりゃ国内で有名なホテルでも海外からすれば本当に知名度なんてない。

だから外国人ゲストは外資系ホテルを選ぶ。

とりあえず、分からないけど、

「まぁこのブランドならここに泊まっておけば安心だな」

っていう意識が働いているんだと思う。

 

海外に行った時にマックを見れば、とりあえず安心するじゃん?

 

それと同じ。

 

だからこの記事が出たときに

僕自身増えるのはいいことだと思う。

 

ホテル業界の求人を見ていても思う。

ビジネスホテルとかの宿泊主体型が圧倒的に多い。

外資系ホテルでも中級クラスのブランドもある
(ホリディインとかコートヤードとかね)

 

海外ゲストは、アパホテルとホリディインとかを見たら

「APA~?ヨクシラナイ…ダッタラ ホリディイン ニ 行ク」

ってなるわ。(そんな会話聞いて事無いけど)

 

だから高級ホテルが増えるのは大賛成。

新しいブランドが日本上陸するのも本当に楽しみ。

 

それはゲスト目線。

 

スタッフ目線から言わせてもらうと

 

 

「え?スタッフ足りる??」

 

 

ってこと。

ぶっちゃけてホテリエは給料が良くない。

これは本当。

 

それに加えホテルが増えたことでホテルの求人はずっと出てる。

でも求人見てても惹かれるモノが少ない。

 

僕自身思うのは給料が本当に低い。

 

高級ホテルに勤めてる給料が高いではない。

僕の意見だけど

「自分が満足できないといい接客なんて出来ない」

 

ホテル業界の苦しさを知って欲しいなって思う。

現に、ホテルにいると引き抜き合戦が多い。

やめた部長が違うホテルの部長をやってるなんてよく聞く。

 

なので、高級ホテルを増やすというのであれば、

働く側の改善をしないと人は集まらないと思う。

 

ホテルで働く人の環境が変わるといいなっって思ってます。

 

…まぁ今月でやめるけどね。

ホテリエ